令和7年第1回水戸市議会定例会 閉会
- 佐藤あきお
- 3月19日
- 読了時間: 1分
3月3日から19日までの会期で開催された、令和7年第1回定例会では、総額1,275億6,100万円からなる令和7年度一般会計予算のほか、条例については,新たに制定するもの3件,一部を改正するもの19件,合計24件そして、教育委員会委員、人権擁護委員それぞれの選任の案件などを含めて全て議決し、3月19日に閉会いたしました。
今定例会では、3月12日の本会議に一般質問で登壇し、新年度予算における重点施策と自主財源確保策そして、地球温暖化対策などの3項目について、質問を行いました。

《一般質問発言項目》
1 市長の政治姿勢について
(1) 新年度予算編成について
ア 重点施策と財源確保策
イ 今後の財政運営
(2) 支えあい, 助けあう社会の実現について
ア 孤独・孤立対策
(3) 未来につなげるみとづくりについて
ア 公共施設の脱炭素化
イ 住宅の省エネ化支援