top of page
aozora01.jpg

​水戸を安全に安心して暮らせる街に。

佐藤あきお|

オフィシャルブログ

令和7年第2回水戸市議会定例会 開会

  • 佐藤あきお
  • 6月6日
  • 読了時間: 1分

 6月5日より、令和7年第2回水戸市議会定例会が開会いたしました。

 議員任期の折り返しとなる今定例会は、新たに正副議長を5日、正副委員長の選任、委員会構成や各種委員の選出等を6日に行いました。

 議長に松本勝久議員(水戸みらい)副議長に綿引 健議員(魁、水戸)を選出しました。  また、常任委員会の構成、各種委員の選出、確認し、私は、後期の委員会では、産業消防委員会に所属し、委員長を拝命いたしました。委員の皆さまのご協力をいただきながら、円滑な委員会運営と市民福祉の向上の為、委員長職をしっかりと努めてまいります。

 今定例会では、特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例、水戸市職員の育児休業等に関する条例及び水戸市職員の勤務時間,休暇等に関する条例などの一部を改正する条例のほか、指定管理者の指定や市道路線の認定、令和7年度水戸市一般会計補正予算(第2号)などの議案が提案されました。

 水戸市議会6月の定例会は、6月5日から24日までの20日間の日程で行われ、16日から18日にかけて、代表質問と一般質問が行われます。



 
 

佐藤あきお公式サイト

佐藤あきお後援会事務所

〒310-0061水戸市北見町3-81|TEL&FAX.029-228-3201

Copyright ©  Akio Sato All Rights Reserved.

bottom of page